ゆでうどん1kg
2024年4月の平均価格349円

最高値349
最安値271

物価高騰📈ランキング
50全146項目調査中コロナ禍前からの上昇率123%
最終更新
ブックマークする

うどんは、小麦粉(中力粉、薄力粉)・塩・水を原料に作られており、ゆでうどんは茹でた状態でパッケージされている商品ですが、再度短時間加熱することでデンプン(澱粉)が柔らかくなり美味しく食べられるように作られている商品です。ゆでうどん1kgは1袋200gで、5袋分相当です。

うどんの高騰・値上がり理由

  • うどんの原料である小麦粉の価格が高騰。約85%を外国産小麦粉の輸入に頼っており、ロシアとウクライナは世界でも小麦の生産量が多い国であったが、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以降、供給懸念から小麦粉の国際価格が高騰し、加えて円安が進行するほど、ドル建て小麦粉の輸入価格が高騰した。

動画で知る

表データで見る

ゆでうどん1kgの平均価格(相場)
2019年集計284円
2019年1月271円
2019年2月271円
2019年3月274円
2019年4月281円
2019年5月284円
2019年6月284円
2019年7月287円
2019年8月292円
2019年9月292円
2019年10月291円
2019年11月291円
2019年12月290円
2020年集計285円
2020年1月290円
2020年2月290円
2020年3月286円
2020年4月286円
2020年5月285円
2020年6月284円
2020年7月283円
2020年8月284円
2020年9月283円
2020年10月286円
2020年11月283円
2020年12月282円
2021年集計282円
2021年1月281円
2021年2月282円
2021年3月282円
2021年4月280円
2021年5月280円
2021年6月281円
2021年7月282円
2021年8月282円
2021年9月284円
2021年10月283円
2021年11月283円
2021年12月283円
2022年集計306円
2022年1月284円
2022年2月284円
2022年3月288円
2022年4月302円
2022年5月304円
2022年6月308円
2022年7月307円
2022年8月309円
2022年9月318円
2022年10月320円
2022年11月321円
2022年12月322円
2023年集計338円
2023年1月321円
2023年2月324円
2023年3月327円
2023年4月337円
2023年5月338円
2023年6月338円
2023年7月340円
2023年8月340円
2023年9月344円
2023年10月347円
2023年11月349円
2023年12月348円
2024年集計348円
2024年1月347円
2024年2月348円
2024年3月348円
2024年4月349円

ゆでうどん1kgの最高値は2023年11月に349円、最安値は2019年1月に271円で最高値と最安値の価格差は78円ありました。最新調査月である2024年4月現在の平均価格は349円です。コロナ禍前と比較した場合に123%平均価格が上昇しました。

関連品目

出典

価格上昇率ランキング