ポテトチップス

ポテトチップス1袋(60~95g入り)
2025年2月の平均価格192円

最高値198
最安値145

物価高騰📈ランキング
60全181項目調査中コロナ禍前からの上昇率128%

ポテトチップスは、1853年にアメリカ・ニューヨーク州のムーン・レイク・ハウスホテルで、ホテルのレストランで客から「フレンチフライを厚く切りすぎ」との声があったことから、コック長が、紙のように薄く切ったじゃがいもを揚げたことがポテトチップスの始まりと言われている。

日本にポテトチップスが登場したのは、カルビー創業者・松尾孝が、1967年にアメリカを訪れたときにポテトチップスが山のように積んで売られている光景を目の当たりにしポテトチップスに注目、1975年に、カルビーがポテトチップスの量産化を実施し「ポテトチップス うすしお味」を発売した。

現在では、おやつとして人気の商品となり、さまざまな種類がある。

ポテトチップスの高騰・値上がり理由

  • 原材料であるジャガイモ(馬鈴薯)の収穫が、高温や干ばつなどの影響で減少し、原料の高騰から価格に上乗せになった。
  • 原油高騰に伴う物流費やエネルギーコストの増加。

動画で知る

表データで見る

ポテトチップス1袋(60~95g入り)の平均価格(相場)
2019年平均150円
2019年1月147円
2019年2月146円
2019年3月145円
2019年4月147円
2019年5月147円
2019年6月151円
2019年7月154円
2019年8月152円
2019年9月157円
2019年10月147円
2019年11月154円
2019年12月154円
2020年平均154円
2020年1月154円
2020年2月155円
2020年3月154円
2020年4月156円
2020年5月157円
2020年6月156円
2020年7月153円
2020年8月150円
2020年9月150円
2020年10月155円
2020年11月154円
2020年12月153円
2021年平均155円
2021年1月154円
2021年2月153円
2021年3月156円
2021年4月157円
2021年5月157円
2021年6月155円
2021年7月152円
2021年8月154円
2021年9月154円
2021年10月155円
2021年11月153円
2021年12月154円
2022年平均173円
2022年1月157円
2022年2月164円
2022年3月172円
2022年4月173円
2022年5月172円
2022年6月172円
2022年7月169円
2022年8月171円
2022年9月178円
2022年10月180円
2022年11月180円
2022年12月182円
2023年平均188円
2023年1月182円
2023年2月181円
2023年3月179円
2023年4月183円
2023年5月185円
2023年6月192円
2023年7月187円
2023年8月193円
2023年9月195円
2023年10月186円
2023年11月192円
2023年12月195円
2024年平均195円
2024年1月197円
2024年2月198円
2024年3月193円
2024年4月195円
2024年5月192円
2024年6月196円
2024年7月193円
2024年8月193円
2024年9月193円
2024年10月198円
2024年11月194円
2024年12月197円
2025年平均193円
2025年1月193円
2025年2月192円

ポテトチップス1袋(60~95g入り)の最高値は2024年2月に198円、最安値は2019年3月に145円で最高値と最安値の価格差は53円ありました。最新調査月である2025年2月現在の平均価格は192円です。コロナ禍前と比較した場合に128%平均価格が上昇しました。

出典
最終更新
ブックマークする

価格上昇率ランキング