ハクサイ1kg
2024年4月の平均価格379円

最高値420
最安値122

物価高騰📈ランキング
1全146項目調査中コロナ禍前からの上昇率205%
最終更新
ブックマークする

ハクサイ(白菜)は、20℃前後の冷涼で乾燥した気候を好み、比較的低温には強い反面、暑さに弱い冷涼性野菜です。近年の夏季のゲリラ豪雨や猛暑ではハクサイの栽培は難しく、夏季にハクサイを栽培する農家が少ないため供給不足となって例年夏季に高騰します。

ハクサイの高騰・値上がり理由

  • ハクサイは冷涼で乾燥した気候が栽培に適しているため、地球温暖化の影響による夏季のゲリラ豪雨や猛暑ではハクサイの栽培は難しく、夏場にハクサイを栽培する農家が少なく供給不足のために一時的に高騰する。

動画で知る

データで見る

ハクサイの国内自給率・輸入割合
自給率 99%
輸入 1%

ハクサイの国内自給率・輸入割合は、自給率が99%、輸入が1%で、自給率が圧倒的に上回っています。

ハクサイの国内生産量 (2021年)
1位茨城県 25万300t (27.8%)
2位長野県 22万8,000t (25.3%)
3位群馬県 29,500t (3.3%)
4位埼玉県 24,600t (2.7%)
5位鹿児島県 23,900t (2.7%)
6位大分県 23,500t (2.6%)
7位北海道 23,100t (2.6%)
8位兵庫県 22,600t (2.5%)
9位愛知県 21,900t (2.4%)
10位長崎県 20,700t (2.3%)
...
総生産量89万9,900t
ハクサイ1kgの平均価格(相場)
2019年集計185円
2019年1月134円
2019年2月128円
2019年3月138円
2019年4月188円
2019年5月189円
2019年6月192円
2019年7月188円
2019年8月233円
2019年9月279円
2019年10月211円
2019年11月172円
2019年12月162円
2020年集計251円
2020年1月154円
2020年2月140円
2020年3月200円
2020年4月356円
2020年5月363円
2020年6月276円
2020年7月251円
2020年8月420円
2020年9月354円
2020年10月222円
2020年11月159円
2020年12月122円
2021年集計191円
2021年1月139円
2021年2月134円
2021年3月142円
2021年4月163円
2021年5月160円
2021年6月219円
2021年7月200円
2021年8月221円
2021年9月369円
2021年10月245円
2021年11月168円
2021年12月134円
2022年集計196円
2022年1月137円
2022年2月145円
2022年3月182円
2022年4月232円
2022年5月213円
2022年6月230円
2022年7月220円
2022年8月216円
2022年9月218円
2022年10月224円
2022年11月192円
2022年12月145円
2023年集計219円
2023年1月154円
2023年2月165円
2023年3月203円
2023年4月234円
2023年5月259円
2023年6月227円
2023年7月228円
2023年8月244円
2023年9月277円
2023年10月275円
2023年11月203円
2023年12月159円
2024年集計235円
2024年1月157円
2024年2月155円
2024年3月247円
2024年4月379円

ハクサイ1kgの最高値は2020年8月に420円、最安値は2020年12月に122円で最高値と最安値の価格差は298円ありました。最新調査月である2024年4月現在の平均価格は379円です。コロナ禍前と比較した場合に205%平均価格が上昇しました。

関連品目

出典

価格上昇率ランキング