ロースハム100g
2025年2月の平均価格228円
最高値228
最安値195
- 物価高騰📈ランキング
- 133全181項目調査中コロナ禍前からの上昇率115%
ハムとは、豚肉のもも肉を塊のまま塩漬けした加工食品。ハムは豚のもも肉の呼び名であるため、もも肉以外を用いたものは厳密にはハムではないが、豚ロース肉を使ったロースハムのように、もも以外の豚肉を用いたハムに似た、ないしハムに似せた塩漬けの加工肉も広義のハムと称される。大手ハム会社には冷凍の輸入豚肉が多く使われている。
ハムの高騰・値上がり理由
- 原料である豚肉の高騰。畜産は生産コストの5〜6割を飼料代が占めているため、大豆・トウモロコシなどの豚の飼料の国際価格が高騰したことが豚肉の価格高騰につながった。
- 包装フィルムの原料である合成樹脂の高騰に伴い包装資材費が上昇した。
動画で知る
表データで見る
ロースハム100gの平均価格(相場)
2019年平均 | 198円 |
---|---|
2019年1月 | 197円 |
2019年2月 | 198円 |
2019年3月 | 198円 |
2019年4月 | 197円 |
2019年5月 | 198円 |
2019年6月 | 197円 |
2019年7月 | 198円 |
2019年8月 | 199円 |
2019年9月 | 199円 |
2019年10月 | 198円 |
2019年11月 | 199円 |
2019年12月 | 198円 |
2020年平均 | 198円 |
2020年1月 | 198円 |
2020年2月 | 198円 |
2020年3月 | 197円 |
2020年4月 | 198円 |
2020年5月 | 198円 |
2020年6月 | 197円 |
2020年7月 | 198円 |
2020年8月 | 198円 |
2020年9月 | 197円 |
2020年10月 | 198円 |
2020年11月 | 197円 |
2020年12月 | 197円 |
2021年平均 | 196円 |
2021年1月 | 198円 |
2021年2月 | 198円 |
2021年3月 | 198円 |
2021年4月 | 196円 |
2021年5月 | 196円 |
2021年6月 | 196円 |
2021年7月 | 196円 |
2021年8月 | 196円 |
2021年9月 | 195円 |
2021年10月 | 196円 |
2021年11月 | 196円 |
2021年12月 | 195円 |
2022年平均 | 198円 |
2022年1月 | 195円 |
2022年2月 | 195円 |
2022年3月 | 196円 |
2022年4月 | 197円 |
2022年5月 | 197円 |
2022年6月 | 197円 |
2022年7月 | 197円 |
2022年8月 | 198円 |
2022年9月 | 199円 |
2022年10月 | 202円 |
2022年11月 | 203円 |
2022年12月 | 203円 |
2023年平均 | 208円 |
2023年1月 | 203円 |
2023年2月 | 204円 |
2023年3月 | 204円 |
2023年4月 | 206円 |
2023年5月 | 207円 |
2023年6月 | 208円 |
2023年7月 | 209円 |
2023年8月 | 209円 |
2023年9月 | 210円 |
2023年10月 | 212円 |
2023年11月 | 211円 |
2023年12月 | 211円 |
2024年平均 | 217円 |
2024年1月 | 212円 |
2024年2月 | 212円 |
2024年3月 | 213円 |
2024年4月 | 214円 |
2024年5月 | 215円 |
2024年6月 | 214円 |
2024年7月 | 216円 |
2024年8月 | 216円 |
2024年9月 | 218円 |
2024年10月 | 221円 |
2024年11月 | 225円 |
2024年12月 | 226円 |
2025年平均 | 228円 |
2025年1月 | 228円 |
2025年2月 | 228円 |
ロースハム100gの最高値は2025年1月に228円、最安値は2021年9月に195円で最高値と最安値の価格差は33円ありました。最新調査月である2025年2月現在の平均価格は228円です。コロナ禍前と比較した場合に115%平均価格が上昇しました。
関連品目
出典
- ・小売物価統計調査 1252 ハム - ロースハム・JAS格付けなし・普通品・100g
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003421913