天然ソーダ灰1kg
2024年5月の輸入価格61円
最高値82
最安値27
- 物価高騰📈ランキング
- 3全146項目調査中コロナ禍前からの上昇率185%
ガラスは一般的に、珪砂(二酸化ケイ素)・ソーダ灰(酸化ナトリウム)・石灰石(酸化カルシウム)を混ぜて、高温で溶かして作られます。
珪砂は二酸化ケイ素(シリカ)を含む物質のことで、シリカサンドとも呼ばれ、公園の砂場の砂の中にも透明できらきら光っている珪砂を見つけることができる地球上に無尽蔵にある身近な物質ですが、ガラス用に使えるのは二酸化ケイ素(シリカ)の純度が高く鉄分などの不純物をなるべく含んでいない珪砂が必要になるため、オーストラリアのフラタリーやマレーシアのボルネオ島サラワクで採掘できる二酸化ケイ素(シリカ)含有量が99.5-99.8%の高純度の珪砂が市場で多く流通しています。
ソーダ灰は灰という字が付つくように、もともとはナトリウムを豊富に含む植物や海藻を燃やして作られた灰から抽出していたのが由来です。ガラスの原料となる他、ラーメンの麺やこんにゃく、ワンタンや餃子の皮といった食品、石けん・洗剤の原料としても使用される化学薬品です。人工的に作られる合成ソーダ灰と天然資源から作られる天然ソーダ灰があります。人工的に作られる合成ソーダ灰は、海水を原料とした炭酸ナトリウムの製造方法としてアンモニア・ソーダ法(開発者であるソルベイの名前からソルベイ法とも呼ばれる)が確立され、塩、アンモニア、二酸化炭素、水を化学反応させ、重曹と塩化アンモニウムを取り出し、その後重曹を加熱すると合成ソーダ灰ができます。ガラス製造用途には、含有塩素が低く、シンプルな工程で製造できるという特徴からアメリカ・ワイオミング州のトロナ鉱石、ケニア・マガディ塩湖などから精製された天然ソーダ灰が市場で多く流通しています。日本にも合成ソーダ灰を製造する化学メーカーは存在しますが、生産量は減少の一方で、品質・コスト面から日本の大手ガラスメーカーは天然ソーダ灰の輸入頼りになっています。
石灰石は、岩手県大船渡、埼玉県秩父、山口県秋吉台などをはじめ日本各地に200以上の石灰石鉱山があるので日本が国内需要を100%自給できている唯一の鉱物資源です。
ガラスの高騰・値上がり理由
- 二酸化ケイ素(シリカ)が高純度の珪砂や天然ソーダ灰は輸入依存であり、円安が進行するほど、輸入原料価格が高騰した。
- ガラスの溶解炉は重油や天然ガスの燃料が主流となっており、加えて溶解炉を1300度の高温で燃やし続ける必要があるため、原油や天然ガスの化石燃料の高騰がダイレクトに影響した。
- 太陽光発電ビジネスは世界市場の50%以上を占めるほどに中国がシェアを独占し急成長を続けており、太陽光パネルの表面を覆うカバーガラスの大量生産のために国際市場からガラスの原料である珪砂とソーダ灰の需給が逼迫し、価格の高騰が続いた。
- 断熱・防音・防犯などの効果を備えたペアガラスやトリプルガラスなどの高性能ガラスは、乾燥剤を入れたスペーサー、ガラスとアルミサッシを接着させる接着剤であるシーリングなどの副資材の高騰も影響した。
動画で知る
表データで見る
天然ソーダ灰1kgの平均価格(相場)
2019年集計 | 33円 |
---|---|
2019年1月 | 32円 |
2019年2月 | 34円 |
2019年3月 | 36円 |
2019年4月 | 32円 |
2019年5月 | 34円 |
2019年6月 | 34円 |
2019年7月 | 33円 |
2019年8月 | 31円 |
2019年9月 | 33円 |
2019年10月 | 31円 |
2019年11月 | 31円 |
2019年12月 | 34円 |
2020年集計 | 33円 |
2020年1月 | 33円 |
2020年2月 | 40円 |
2020年3月 | 34円 |
2020年4月 | 29円 |
2020年5月 | 33円 |
2020年6月 | 33円 |
2020年7月 | 34円 |
2020年8月 | 30円 |
2020年9月 | 34円 |
2020年10月 | 33円 |
2020年11月 | 32円 |
2020年12月 | 35円 |
2021年集計 | 43円 |
2021年1月 | 27円 |
2021年2月 | 33円 |
2021年3月 | 34円 |
2021年4月 | 36円 |
2021年5月 | 39円 |
2021年6月 | 40円 |
2021年7月 | 37円 |
2021年8月 | 40円 |
2021年9月 | 44円 |
2021年10月 | 49円 |
2021年11月 | 64円 |
2021年12月 | 72円 |
2022年集計 | 74円 |
2022年1月 | 71円 |
2022年2月 | 74円 |
2022年3月 | 71円 |
2022年4月 | 58円 |
2022年5月 | 74円 |
2022年6月 | 79円 |
2022年7月 | 76円 |
2022年8月 | 73円 |
2022年9月 | 80円 |
2022年10月 | 82円 |
2022年11月 | 72円 |
2022年12月 | 80円 |
2023年集計 | 66円 |
2023年1月 | 62円 |
2023年2月 | 71円 |
2023年3月 | 66円 |
2023年4月 | 61円 |
2023年5月 | 67円 |
2023年6月 | 73円 |
2023年7月 | 58円 |
2023年8月 | 65円 |
2023年9月 | 72円 |
2023年10月 | 66円 |
2023年11月 | 67円 |
2023年12月 | 69円 |
2024年集計 | 60円 |
2024年1月 | 66円 |
2024年2月 | 58円 |
2024年3月 | 55円 |
2024年4月 | 58円 |
2024年5月 | 61円 |
天然ソーダ灰1kgの最高値は2022年10月に82円、最安値は2021年1月に27円で最高値と最安値の価格差は55円ありました。最新調査月である2024年5月現在の輸入価格は61円です。コロナ禍前と比較した場合に185%輸入価格が上昇しました。
関連品目
出典
- ・ソーダ灰 輸入CIF価格 - 日本円/kg
https://chematels.com/market/sodium_carbonate